3月 29日(土) ![]() 3月 17日以降 頻尿もなく 元気な フローラ ![]() 2週間が過ぎ・・・ 毎年の健康診断(血液検査)とフィラリアの検査… 結石の状態を診る為 レントゲンを撮りました ![]() 石は 3つ、 大きさは 4mmと 小さくなっていました〜 ![]() 尿のPHは、6〜7.5 ずっと 酸性には傾いていませんが・・・ 石が 1つ減り 小さくなって良かったです ![]() 血液検査の結果、数値に異常が無かったので サプリメントのメサジル効果を期待して 摂取量を 1日 2回 2g ⇒ 4g(1日の量)に増やすことにしました ![]() この本を買いましたが・・・ フローラの結石は、膀胱炎から出来たもので… 膀胱炎発症からの 1週間(結石があると分からなかった 1週間) 利尿作用がある きゅうり(生食)を食べさせ ![]() フローラは、ブロッコリーも好きだったので 茹でたブロッコリーも、ちょこちょこ食べさせてしまいました ![]() それが原因で結石が出来てしまったのかも…という思いもあり ![]() (膀胱炎の炎症と、尿がアルカリ性に傾いた為) 結石が消えるまでは、野菜NG生活。。。 ![]() 水分は、いっぱい摂ってほしいので 茹でたお肉に、ぬるま湯を入れた スープを 1日 3回 ![]() 鶏肉 2〜3g ![]() 脂のところを取り、お湯で洗っています(脂分を取るため) 細かくちぎって・・・ お湯 約 70cc ![]() こんな チャポチャポですが、綺麗に食べて(飲んで)くれます ![]() 酸性の食品、茹でた お肉(鶏・豚)と… おやつのチーズ、鶏のささみなどを使ってスープを作っていますよ ![]() わんこが 1日に必要な水分摂取量は・・・ 体重g × 0.05〜0.07 との事 フローラは、3.2キロだから ![]() 3200 X 0.05 = 160cc 3200 X 0.07 = 224cc ご飯の時の 70cc × 3回と、フローラが自由に飲む お水で なんとか 石が小さくなって無くなってくれたら…と思っています ![]() フード(グランミール)は、お肉の分を減らして与えてますよ ![]() 羊さんが「頑張れ〜」って応援してくれてるよ〜 ![]() いっぱい 飲みましゅね ![]() 結石が無くなったら、本のごはん 作るからね〜 ![]() 石が出た〜!へ |
<< 前記事(2014/04/03) | ブログのトップへ | 後記事(2014/04/20) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
<< 前記事(2014/04/03) | ブログのトップへ | 後記事(2014/04/20) >> |